機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

5

オンラインだよ! 第4回 Home 365 祭

とうとうオンラインでやるよ!第4回目のお祭を開催!( ほ~む さんろくご まつり )

Organizing : Taichi Nakamura

Hashtag :#h365ug
Registration info

20分、話させて!

Free

Standard (Lottery Finished)
6/6

参加枠

Free

Attendees
70

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

※内容などは変更する場合があります。

【こんな祭り】

Microsoft 365 や Power Platform を中心とした個人・家庭利用ネタなら何でもOK!という祭りです。 オフラインイベントにこだわっていましたが、一向に開催できないまま前回の祭りから1年経過してしまったので、オンラインイベントで挑戦してみる事にしました。 「勉強会」という感じでもないしあまり「こうあるべき!」というのを押し付けるイベントでもないです。 とにかく業務利用のサービスである事は忘れて、趣味の集まりみたいに「楽しむ」そして「緩く」やりたいです。 登壇に関しても、登壇の練習と思ってやってもらってOKです。時間超過だけ気を付けていただければ! 運営も緩くやります。

【登壇情報】順不同

■タイトル

我が家族の見える化を支えるMy Home 365、ありがとう~

■概要

石川家でホットなMicrosoft 365 & Power Platformは、PowerPointとPower BIです。どんな背景から? 何の機能を??といったところをうちの家族の紹介とともにお話します。

■登壇者

石川 陽一 @ishiayaya


■タイトル

Power Platformで自分のモチベーションを数値化した話

■概要

「高い」か「低い」かだけで語られがちな自分のモチベーション。どんな時にどのくらいのモチベーションがあるのか、Power Platformを使って数値化してみました!

■登壇者

小泉 喬亮


■タイトル

欲しいアプリは欲しい人の親が作る?!知育アプリ自作のすゝめ

■概要

子供の知育、どうしていますか?面白そうな玩具は高すぎるし、せっかく買った玩具は使われない。ならば、作ってしまいましょう!ということで、我が家で実際に作成し利用した知育アプリをご紹介します!

■登壇者

小玉純一


■タイトル

趣味の面倒な部分を効率化してみた!

■概要

ランニング記録アプリ作った自慢

バドミントンのスコアシート作成アプリ作った自慢

■登壇者

hanakuso(akira)


■タイトル

Home 365 と Work From Home の関係性を考える

■登壇者

Shinsuke Saito (まさ)


■タイトル

難病と戦う娘さんとコミュニケーションが取りたい!というお母さんの為の Power Apps

■概要

メイちゃんは8歳。障害があってお話ができません。でも、最近はお母さんに色々伝えたい事があるみたいですが、なかなか思うようにコミュニケーションが取れず、イライラしてしまう様子。絵カードや汎用アプリはあるけど、ぴったりのものに出会えず困っていました。メイちゃんのお母さんと一緒にコミュニケーションアプリを作る Home 365 プロジェクトを始めました!というお話。

■登壇者

名古屋のおかみさんこと橋本真弓


■タイトル

アレのおかげで #o365diet が! そして更なる高みへ…

■概要

Office 365 (当時)+ Power Platform を使って我が家のダイエットを支える企画第一弾の筋トレシステム。しつこいほどこのネタで色々なところで登壇しましたが、最初の登壇は前回の Home 365 祭でした。

あれから1年以上経過した今、その筋トレシステムに大きな異変が!!

■登壇者

中村 太一( Microsoft MVP )

【タイムテーブル】(仮)

時間 内容
13:00- 始まりの挨拶
13:10-13:30 登壇1人目
13:30-13:50 登壇2人目
13:50-14:10 登壇3人目
休憩(時間調整)
14:20-14:40 登壇4人目
14:40-15:00 登壇5人目
15:00-15:20 登壇6人目
休憩(時間調整)
15:30-15:50 JPAO 演奏
15:50-16:00 終わりの挨拶

【その他】

  • Microsoft Teams のオンライン会議を予定しています。
  • 会議へのURLは前日から案内します。
  • 主催から指示があるまでは会議中はマイクオフでお願いします。
  • カメラオンは大歓迎です。

Feed

akira_365

akira_365さんが資料をアップしました。

09/06/2020 20:03

Taichi Nakamura

Taichi Nakamuraさんが資料をアップしました。

09/05/2020 16:29

Yoichi Ishikawa

Yoichi Ishikawaさんが資料をアップしました。

09/05/2020 16:21

Junichi Kodama

Junichi Kodamaさんが資料をアップしました。

09/05/2020 12:58

Taichi Nakamura

Taichi Nakamura published オンラインだよ! 第4回 Home 365 祭.

08/11/2020 19:10

オンラインだよ! 第4回 Home 365 祭 を公開しました!

Group

Home 365 User Group

業務は忘れて Microsoft 365 (+α) を楽しく活用し、スキルアップしましょう♪

Number of events 4

Members 212

Ended

2020/09/05(Sat)

13:00
16:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/08/11(Tue) 19:10 〜
2020/09/05(Sat) 16:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Organizer

Attendees(76)

Takaaki Koizumi

Takaaki Koizumi

オンラインだよ! 第4回 Home 365 祭に参加を申し込みました!

Shinsuke Saito

Shinsuke Saito

オンラインだよ! 第4回 Home 365 祭に参加を申し込みました!

akira_365

akira_365

オンラインだよ! 第4回 Home 365 祭に参加を申し込みました!

Yoichi Ishikawa

Yoichi Ishikawa

オンラインだよ! 第4回 Home 365 祭に参加を申し込みました!

Mayumi Hashimoto

Mayumi Hashimoto

オンラインだよ! 第4回 Home 365 祭に参加を申し込みました!

Junichi Kodama

Junichi Kodama

オンラインだよ! 第4回 Home 365 祭に参加を申し込みました!

maekawa

maekawa

オンラインだよ! 第4回 Home 365 祭に参加を申し込みました!

ksk

ksk

オンラインだよ! 第4回 Home 365 祭 に参加を申し込みました!

よう

よう

オンラインだよ! 第4回 Home 365 祭に参加を申し込みました!

toshi_ya

toshi_ya

オンラインだよ! 第4回 Home 365 祭 に参加を申し込みました!

Attendees (76)

Canceled (1)